アフィリエイト系セミナーと学校見学のダブルブッキングで体調が心配。
教育費が足りない在宅ワークで稼ぐお節介おばさんのブログです。
冒頭からタイトルと関係ないこと書く。SEO上、最悪。
私って結構、お節介でおっちょこちょいなオバハンかも。
人のことばかりで自分のこと忘れる。
買い物に行ったときもそう。
肝心のもの忘れる。
なんとかしたいなー。
あさってはオープンキャンパスと女性向けサイトの作り方セミナーに行く。
雑記記事だからとりとめもなく書きたいこと書くけど
あさって土曜日は例の私立学校のオープンキャンパスと谷本理恵子さんの女性向けサイトの作り方セミナー「プリンセスマーケティング」に行く。
ダブルブッキング!
私立学校に反対して実家にUターンしたい夫が、突如オープンキャンパスに行くと言い出したからさあ大変。
言い出しっぺの私も行くしかないのだ。
足が痛くて途中で歩けなくなったらどうしよう
学校は関東の僻地。
学校へは車で移動し、2時間オープンキャンパスに参加して、そこから一人で東京のセミナ―会場に電車などで行く。
東京のセミナー会場までバスと電車で5回も乗り換えが必要だ(泣)
基本、私は運動不足というのもあり、ちょっと歩くだけですぐ足が痛くなる。
痛みMAXのときは、びっこ引いて歩くことになる。
これは父からもらった小さいころからの持病。
足首が細くて、からだを支えるのが大変。
ひざ下の筋肉がおかしくなって、立てないほど痛くなるのだ。
唯一、復活する方法は横になること。
しかしこないだの七五三で歩きすぎて、そのときの痛みがまだ残ってるんだなこれが。
明日の帰りが怖いな。
びっこ引いて帰る自分の姿が目に見えてる。
とにかく今日はしっかり足を休めて、明日に備えないと。
楽しいこと目白押しなのに、からだがついていかない。
しんどいわ。
年寄りってこんな感じなのか。
次の記事は学校とセミナーのこと書くつもりだけど、足が痛いばっかり書いてたりして。
そういえば、このブログに新しい広告を入れてみた。
スマホだけだけど、nendという広告。
雑記ブログでアドセンス使うのはためらわれたから。
これはグーグルの人が言ってたらしいんだけど、アドセンスに載せるサイトを追加したら、ドメインごとにグーグル担当者が再審査してるんだとか。
もう、ヤバイよ・・・。
それがこのブログからアドセンスを外した理由。
わたし全然、検索キーワードに合ってないこと書いてるからね。
間違いなく離脱率高いし、タグ打ち適当だし、評価も低いはず。
役に立つ記事も少ない。
ホント愚痴ばっかで(笑)
なるべく800文字くらいは書くようにしてるけど。
それだけじゃSEO対策には不十分だし・・・。
それにしても、nend久々。
全然SEOなんて知らない時代に、無料ブログに載せてた。
案の定、全く稼げなかったけど。
このブログもSEOほとんどダメだし、アクセス少ないから稼げない。
でもこのブログは自分のためだし、言いたいこと書きたいから、収益は二の次でよし。
在宅ワーク進捗状況
11/8作業報告
- このブログ
11/9作業報告
- アメブロ関連作業
- このブログにスマホ専用のクリック広告貼る(nend)
- 図書館でネタに使える本借りる
11/10作業報告
- アメブロ関連作業
- はてな一記事投稿
- 借りた本を読む。(でも病気系だから使えないかもしれないなー)
11/11作業報告
- アメブロ関連作業
- はてな一記事追記
- 中古ドメインのサテライトサイト一記事下書きまで
11/12作業報告
- サテライトサイト一記事投稿
- ペラサイト下書きまで作成
11/13作業報告
- ペラサイトに画像探しやらタグ打ちやらいろいろ。
11/14作業報告
- ペラサイト引き続き。(6時間も費やしてまだ投稿できず)
11/15作業報告
- ペラサイト引き続き。ついにスマホが壊れ、使うはずの画像が取り出せない。←Amazonでイチかバチか、中古のスマホ買った。←これで一記事書けそうだな。
感想
って一週間以上更新が滞ってたやん!
ネタいっぱいあるのに雑記まで手が回らんわ。
ペラサイトはマジ時間かかる。
要領悪いんだきっと。
11/8の成果
- アフィリエイト102円
- アドセンス846円
11/9の成果
- アフィリエイト0円
- アドセンス787円
11/10の成果
- アフィリエイト221円
- アドセンス348円
11/11の成果
- アフィリエイト3000円
- アドセンス932円
11/12の成果
- アフィリエイト3000円
- アドセンス275円
11/13の成果
- アフィリエイト5922円
- アドセンス680円
11/14の成果
- アフィリエイト3043円
- アドセンス746円
11/15の成果
- アフィリエイト6005円
- アドセンス549円
追記とかでAmazonや楽天の広告入れると一時的にクリック率が高まるのは、一瞬上位表示されるからってのもあるかもしれないけど、ひょっとしてASPとか広告主がチェックしに来るのかなー?