主婦がブログで稼ぐための方法!子育て授乳期でも10万稼げた
主婦がブログで稼ぐ最短ルートとは
主婦がブログで稼ぐには、
- アフィリエイト・・・ブログで広告した商品が売れたら報酬をもらう
- アドセンス・・・ブログに貼ったGoogle広告がクリックされたら報酬をもらう
- Webライター・・・ブログ記事を書いたら報酬をもらう
この3つのうち、どれかをメインにしてやってくことになる。
ブログを書いて稼げる広告はいろいろあるけどね。
同じ労力でも一番大きく稼げるのは、アフィリエイト。
平均的な収入額は、
①アフィリエイト>②アドセンス>③Webライターの順。
Webライターは、ピンキリだけどね。
初心者だと買い取ってくれる記事単価は超安いよ。
バイトした方がマシなくらい。
ライティング力が上達すればするほど、Webライター続けるのは本当もったいないから。
自分のブログのために記事書いたほうが断然イイ。(アフィリエイター的には有能なライターさんが減るのは惜しいんだけど)
あとは、アフィリエイトか?アドセンスか?だけど
時間はかかるけど大きく稼ぎたいなら>>>アフィリエイト
大きくは稼げないけどコツコツ地道に書けるなら>>>アドセンス
最短ルートで稼ぐには、まずアドセンス⇒次アフィリエイトがいいよ‼
で、アフィリエイトに必要なのはライティング力と経験値。
ライティングは、月収1万円の壁を突破してから学んでも遅くはない。
それまではアドセンスで稼ぐ。これ、主婦がブログで稼ぐ王道。最短ルートだと思ってる。
それに
ネットで買い物するメイン層が30~40代の女性だからね。
私のような子育て主婦なら経験値的に、ものすごく有利よ。
記事数も大事だが、SEO集客はもっとだいじ
アドセンスで稼ぐにせよ、
アフィリエイトで稼ぐにせよ。
ブログ広告で稼ぐには、どこかで読者を集客してこないといけないんだよねぇ。
集客する方法は、
- 検索エンジン
- SNS
- リスティング広告
- メールマガジン
とかね。
いろいろあるけど
いちばん購買意欲が高いのは、検索エンジン。
だからね
どうすれば自分のブログが検索上位に表示できるのか知らないと、意味がないんだ。がんばって記事書いても無駄記事になる。
※ちなみに検索上位に表示させることをSEOと呼ぶ。(Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)
「自分のブログ記事を上位に表示させるには、 まずは100記事。一日1記事書きましょう。」って、どっかの講座で言ってたけどね。
毎日ブログ書いててもさ
上位に表示できないと
誰にも読まれないんですけど(´・ω・`)
検索エンジンの仕組みは、年に2回くらい大きくアップデートされるから、順位が変わっても対応できないといけないし(´・ω・`)
手っ取り早いのは、今のSEO知ってる人にブログの書き方教えてもらうことよ?
子育てしてると、マジSEOなんて勉強してるヒマないから。
分厚い本で勉強してたら、ブログ書く前にやる気が冷める。
かくいう私は、1年前はSEOも何も知らないでブログ書いてたんだよね~。
「ダメだこりゃ(>_<)」ってなって。
SEOで稼いでる人に、SEOに対応した具体的なブログの書き方を教えてもらった。
したらね、10万稼げるようになったんだ。
少しはSEOも勉強した。
稼げないとつぶやく人のブログ見て、どうして稼げないかわかるようになった。
初心者のときは、何が原因で稼げないか、それすらわかんなかったからねぇ。
だから、言わせて。
集客・SEOできなきゃ稼げない。
アドセンスもアフィリエイトも、ブログで稼ぐには覚悟が必要。
割に合わないけどお小遣い稼ぎでOKなら、Webライターでいい。
でも
続ける覚悟がある人なら、ブログで稼ぐのは向いてる。
はじめの1万が山だから。
1万の山にたどり着くまでに耐えられるかどうか。
家族が理解ないと結構つらいんだ。
報酬が発生しないとモチベーションも下がるしね。
でも、一度稼げるコツを知ったら、あとはブログで資産を増やしていくだけ!
寝てる間も稼いでくれる♪
超やりがいあるよ。
私みたいに授乳期の子育て主婦が稼ぐってのは、いろんな制約があって、時間のやりくりが大変なんだけど。
自宅で仕事ができるのは、ホント魅力よね。
ってことで、
本気でブログで稼ぎたいって人は、このサイトを全部読みあさるとイイよ。(丸投げ)
注:私のサイトではありません。
頑張ってくださいね(^.^)ノ
P.S.
もしこの記事であなたがブロガーになったら、同じ主婦ブロガーとして私のお友だちになってくれませんか?
茶々子のTwitterを
フォローする>>>https://twitter.com/chachacho100
もちろん100%フォロバします♪
子持ち主婦の在宅ワーカーって、マジ孤独。
お互いモチベーションUPすると思いますよぉ(必死)
在宅ワーク進捗状況
4/5作業報告
- このブログ一記事投稿
- 外注3件承認
- ペラサイト書くためのリサーチ
4/6作業報告
- バックリンク一記事投稿
- ペラLPつづき(並行して裏マニュアル作成中)
4/7作業報告
- アドセンスブログ1記事投稿
- ペラLPつづき
- ペラ用ドメイン新規取得+サーバー設定等
4/8作業報告
- ペラLP下書き完成⇒読み返すと無機質な文章になってた⇒売れるHPの作り方動画みる⇒H2の順番と内容をもう一度見直し
- 新ドメインのワードプレス設定、カスタマイズ
4/9作業報告
- ペラ投稿
4/10作業報告
- ペラのサチコ登録、インデックスリクエスト、アナリティクス登録、ランキング登録、分析サイト登録
- シリウスLPにも特典付きリンク入れる
- アドセンスブログ1記事投稿
4/11作業報告
- 外注さんとのやりとり3件、記事承認1件
- 外注記事7件ワードにコピペ、画像ダウンロード
- アメブロ一記事投稿
- はてな一記事下書きまで
4/12作業報告
- はてな一記事投稿
- ペラのH2の順番や内容を見直すために、以前いいなと思ったレビュー記事をもう一度じっくり観察
4/13作業報告
- 外注2件承認、1件やりとり
- アドセンスブログ一記事投稿
4/14~4/16作業報告
引っ越しのため作業できず。
4/17作業報告
- 外注さんやりとり6件、2件承認
- はてな1記事リライト
- メインサイト1記事リライト(ASPより露出依頼案件)
4/18作業報告
- メイン一記事投稿
- Googleのアルゴリズム200を読む
4/19作業報告
- リンク切れ記事の修正
- 外注記事の承認6件、やりとり8件
- アフィリエイト商品の問い合わせ、リサーチ
- 経費の入力
4/20作業報告
- この雑記ブログ見直し…11記事リライト、10記事ノーインデックスへ(くだらない記事とか思いっきり健康系記事がインデックスされてる汗)
- 外注1件承認で支払い確定⇒ダウンロード
- 新ブログのランキング登録
4/21作業報告
- 新ブログ一記事投稿
4/22作業報告
- はてなカスタマイズ
- はてな3記事リライト
4/23作業報告
- ペラ少し修正
- メイン1記事投稿
4/24作業報告
- ペラ修正(特典入れる)⇒どこからBL送ろうか検討中
- アメブロ1記事更新
4/25作業報告
- メイン途中まで書いたものの、迷宮入り。
4/26作業報告
- アメブロ一記事投稿
- A8フェス申し込み。
- 昔のTwitterアカウントを作り直してペラサイトにリンク送る。